診療報酬請求事務能力認定試験対策問題集
診療報酬請求事務能力認定試験とは
公益財団法人 日本医療保険事務協会が毎年7月と12月に各地会場にて行う認定試験です。
受験資格は問いません。
医療事務の法的な規定や算定のルールに沿って、学科試験問題、実技試験問題が出題されます。
診療報酬請求事務能力認定試験を受験するメリット
医療事務は国家資格ではなく民間資格ですので、各団体によって、試験の難しさや資格名が異なりますが、診療報酬請求事務能力認定試験は、公益財団法人日本医療保険事務協会が実施する全国一斉統一試験であり、診療報酬請求事務に関する確かな実力を証明する資格となりますので、就職される際に多くの医療機関から求められる資格です。
※病院・医院は診療報酬請求事務能力認定試験合格者を求めています。
主な試験出題内容
学科試験(文章問題 20問)
- 医療保険制度等・公費負担医療制度の概要
- 保険医療機関等・療養担当規則等の基礎知識
- 診療報酬等・薬価基準・材料価格基準の基礎知識
- 医療用語及び医学・薬学の基礎知識
- 医療関係法規の基礎知識
- 介護保険制度の概要
実技試験(外来1問、入院1問のレセプト作成)
※試験時間は学科試験と実技試験を合わせて3時間
直近の受験日
令和6年12月15日(日)
受験申込期間:令和6年9月10日(火)10:00~令和6年10月24日(木)17:00まで
直近の合格率(医科)
受験者数:3,659人 合格者数:1,771人 合格率:48.4%
受験方法
受験申込期間内にインターネットにより申し込み。
インターネット申込みが困難な場合は受験申込書を協会に請求します。
試験当日は、各地の試験会場に出向き受験します。
受験料:9,000円(税込)
詳細は協会ホームページをご確認下さい。
公益財団法人 日本医療保険事務協会
〒101-0047 東京都千代田区神田2-5-3 児谷ビル
TEL:03-3252-3811 FAX:03-3252-2233
URL:https://www.iryojimu.or.jp/
当学院の試験対策問題集の特長
1.過去の問題を分析し、オリジナルの学科試験問題、実技試験問題を作成!!
試験問題を解くために便利な点数一覧表を見ることもできます。
過去の出題傾向をもとにオリジナルの問題を多数掲載致しました。
2.スマホでいつでもどこでも学習できる!!
パソコンはもちろんスマホやタブレットが使用できるので、無理に机に向かうこともなく、荷物になる問題集を持ち運ぶこともないので、いつでもどこでも学習できます。
第3章の実技問題は、実際の試験が手書きのレセプト作成になりますので、パソコン、スマホやタブレットで問題、解説、解答を見ることはできますが、レセプト作成の練習は手書きで行います。
会計欄やレセプトは印刷して使用するとよいでしょう。
※別途PDFファイルに会計欄、レセプト様式例がありますのでそれを印刷してレセプト作成の練習ができます。
3.解答に対する詳しい解説!!
解答だけでなく、解説もついているので、短期間でしっかり理解できます。
試験対策問題集の構成
※当学院の問題集は医科用のみとなります。
第1章:実施要綱と試験対策のポイント
診療報酬請求事務能力認定試験を受験するための注意点や、実施要項、レセプト記載のポイント等の基本となる事項。
第2章:学科問題
五者択一問題、全120問。
第3章:実技問題
レセプト作成問題、外来10問・入院10問の全20問。
点数一覧表
今までの認定試験から出題された項目を含め、必要な項目を網羅した点数一覧表。
※項目の略語も記載されているので、レセプト作成に便利です。
学習サポート資料
レセプト作成時に必要な薬価基準抜粋、特定保険医療材料抜粋、会計欄、レセプト様式例が収載されています。
当教材の申し込みから学習開始までの流れ
下記の「お申し込みはこちら」ボタンよりお進みください。
医療保険学院よりコンビニ払込票を送付させていただきますのでお近くのコンビニエンスストアにて払込みをお願いいたします。
払込みが確認できましたら、登録されたメールアドレスにZIPファイルで問題集のPDFデータを送信させていただきます。
販売価格:PDFデータ問題集一式 5,000円(税込)※4,546円(税別)
お申し込みはこちら
〒113-0034
東京都文京区湯島3-37-4
HF湯島ビルディング9F
TEL:03-3832-6214
Copyright © by MIC CO,LTD.All rights reserved.